パワーエレクトロニクスの基礎(後編)
パワーエレクトロニクス技術の位置づけを把握し、整流、インバータ、コンバータなどの電力変換回路の基本的な動作とそこで使用されるスイッチング素子の概要を理解するとともに、パワーエレクトロニクス関連製品で主要な働きをするインバータやコンバータを設計するにあたって必要となるデバイスに関する知識、実際の回路で発生する課題や変換効率などの性能を評価するための考え方を理解するための講座です。
※講座テキストは、「関連ファイルダウンロード」からダウンロードできます(閲覧用パスワード付きPDFファイル)。
パスワードは、同じ場所に掲載の’’パスワード.pdf’’をご確認ください。
なお、ダウンロードした講座テキスト等を第三者に提供、また閲覧させることは禁じられています。
このセットの最終動画を最後まで視聴すると[受験する]ボタンが表示されます。受験の上、合格すると修了証をダウンロードできます。
【総動画時間】
約6時間
【受講対象・予備知識】
・電気回路の基本的な知識(抵抗、コンデンサ、コイル、トランジスタなど)を有している技術者。
・パワーエレクトロニクスの分野の具体的な回路設計を学びたい方。
【到達目標】
・コンバータ、インバータ、チョッパ等の用語の正確な定義と一般的な用法を説明できる。
・パワーエレクトロニクス技術の応用分野とそれぞれの電力変換プロセスの概要を説明できる。
・パワーエレクトロニクスの基本回路を理解し、シミュレータを利用した設計手法を把握する。
・パワーエレクトロニクス用半導体の種類を挙げ、その特徴と用途を説明できる。
・電力変換での損失の要因とその低減の方法について説明できる。
【学習環境】
・テキスト
・PC
・EDAツール
・PSIM、LTspice
【目次】
第4章 半導体デバイス
1.いろいろな半導体
2.新しい半導体
〜ワイドバンドギャップデバイス〜
3.活用技術
4.モジュール化
5.半導体デバイスの基礎
第5章 性能改善
1.負荷の考え方
2.電力変換の効率
3.ソフトスイッチング
4.シミュレーション演習
第6章-① 制御方式 ①
1.インバータ制御
第6章-② 制御方式 ②
2.PWMコンバータ
3.フィードバック制御
第7章 パワーエレクトロニクスの応用
1.動かないもの
〜静止器とその応用〜
2.動くもの
〜回転機(モータ)とその応用〜
※すべての動画視聴後にアンケートが表示されますので、ご回答のご協力をお願いいたします。
アンケートは以下からでもご回答いただけます
アンケート
※すべての動画視聴後にアンケートが表示されますので、ご回答のご協力をお願いいたします。
アンケートは以下からでもご回答いただけます
購入確認画面に進む(クレジットカード)
購入確認画面に進む(コンビニ決済)
購入確認画面に進む(銀行振込)
※銀行振込のみ複数の講座の一括購入が可能です。
※銀行振込のみ複数の講座の一括購入が可能です。
視聴期限は購入後180日間です。
購入済の方は、ログインすると視聴できます
配信開始
関連ファイルダウンロード
※関連ファイルは動画視聴可能になるとダウンロードできます
- text_パワーエレクトロニクスの基礎(後編).pdf(5.74 MB)
- パスワード.pdf(246.15 KB)
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。