自動車工学の基礎
車載関連の開発技術者が自動車の構造としくみを把握することを目的と講座です。
車の基本仕様である“走る/曲がる/止まる”とその仕組みや、EV、自動運転などの最新動向に至るまで幅広い基礎知識習得を図ります。
※講座テキストは、「関連ファイルダウンロード」からダウンロードできます(閲覧用パスワード付きPDFファイル)。
パスワードは、同じ場所に掲載の’’パスワード.pdf’’をご確認ください。
なお、ダウンロードした講座テキスト等を第三者に提供、また閲覧させることは禁じられています。
このセットの最終動画を最後まで視聴すると[受験する]ボタンが表示されます。受験の上、合格すると修了証をダウンロードできます。
【総動画時間】
約10時間
【受講対象・予備知識】
・車載関連の開発に関わる技術者、及び今後参画する技術者を対象に、自動車の基本仕様や仕組みなどの基礎知識を習得したい方。
・EVや自動運転などの最新動向を知りたい方。
【到達目標】
・自動車の基本の仕組みと機能が解る。
・自動車の先進技術動向が解る。
【学習環境】
・テキスト
【目次】
第1章 自動車の歴史と動向
1.自動車の歴史
2.自動車産業の変化
3.世界の自動車販売と製造
第2章 自動車の基本
1.自動車の分類
2.自動車の構造
3.走る(動力伝達)
4.曲がる(操縦安定)
5.止まる(制動)
6.利便・快適
第3章-① 環境①
1.エンジン(内燃機関)
2.エンジンの動作
3.エンジンの構造
4.ガソリンエンジンとディーゼルエンジン
5.燃料
6.環境規制とエンジン制御システム
第3章-② 環境②
7.カーボンニュートラル
8.ハイブリッド車(HV/PHV)
9-1.バッテリ電気自動車(BEV)
9-2.燃料電池車(FCV)
第4章 安全
1.交通事故の状況
2.衝突安全(Passive Safety)
3.機能安全(Active Safety)
第5章 利便・快適
1.表示系機能
2.利便性機能
3.快適性機能
4.情報系機能
第6章-① 自動車の将来①
1.電子化のさらなる進展
2.安全への取り組み(機能安全)
第6章-② 自動車の将来②
3.自動車の変革(CASE)
3-1.Connected
3-2.Autonomous(自動運転)
3-3.Shared(シェアードサービス)
3-4.Electric(電動化)
4.これからの車社会
※すべての動画視聴後にアンケートが表示されますので、ご回答のご協力をお願いいたします。
アンケートは以下からでもご回答いただけます
アンケート
※すべての動画視聴後にアンケートが表示されますので、ご回答のご協力をお願いいたします。
アンケートは以下からでもご回答いただけます
購入確認画面に進む(クレジットカード)
購入確認画面に進む(コンビニ決済)
購入確認画面に進む(銀行振込)
※銀行振込のみ複数の講座の一括購入が可能です。
※銀行振込のみ複数の講座の一括購入が可能です。
視聴期限は購入後180日間です。
購入済の方は、ログインすると視聴できます
配信開始
関連ファイルダウンロード
※関連ファイルは動画視聴可能になるとダウンロードできます
- text_自動車工学の基礎知識.pdf(25.89 MB)
- パスワード.pdf(246.15 KB)
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。